「本当にJoieのベビーカーでいいのかな?」
「周りに使ってる人がいないから心配…」
「安いから、使いづらいんじゃないの?」

いくつものベビーカーを比較した経験から、こんな悩みについて語ります!
★ 本記事のPoint ★
ちなみに本記事の執筆者、ふたパパの片割れ「こう」はこんな夫婦です
・埼玉在住
・アラサー共働き夫婦
・絶対に損したくない性格
・1商品を買うのに、最低3商品以上は比較
・賃貸アパート1LDK
・車なし
・暴れん坊なペット(豆柴♂)と同居 育パパ2人組の片割れ(こう)の例
では、まいりましょう

基本的な9つの特徴
Joieスマバギ4WDシグネチャーの基本的なスペックをご紹介!
①ハンドルの向きを変えるだけで、自動で背面モード・対面モードに切り替わる
②前輪は360°回転、後輪は進行方向に対してロックされるので、背面モード・対面モードのどちらでもスムーズに走行。

③Joieオリジナルの「フレックスコンフォートシステム」で、シート下に搭載されているスプリングサスペンションにより、あかちゃんへの振動をおさえる

④ホロはUPF50+であり、あかちゃんの紫外線対策もバッチリ!
⑤収納カゴには、4.5kgまで荷物を入れることができます。
⑥肩ベルトカバー・インナークッション(背・座)・ガードカバーはぬるま湯で洗える
※脱水は不要、漂白もしないこと。
⑦片手でかんたんに折りたたむことができ、軽量でコンパクトなので持ち運びもしやすく、玄関に収納してもスッキリ

⑧使用対象年齢は、1ヵ月~3歳(約15kg)
【超重要】⑨重量は5.8kg

ぶっちゃけ、①~⑧はどこのベビーカーと比べても全然変わらないです…。(違い分からないレベル)結局、この⑨の軽さが一番助かってます!!
みんなの口コミ、評判
1.マザーズセレクション大賞受賞

ママたちが実際に投票して決める大賞に、なんと選出!
2020年で、ベビーカーで選ばれてるのはJoieのベビーカーだけみたいです。
他にも、参考になるアイテムがたくさんあります。
悩んでいる商品が選ばれてるか、見ていいかも!
2.楽天市場のレビュー
総合評価




デザインやコスパが評価されてます!
逆に、製品の品質(不良品)も報告されており、要注意ですね…。
実際に使ってみた感想
良い点①:やっぱり軽い!
平均的な体格で、普段から運動しない妻でも、片手で持ち上げられる!
軽いから、犬の散歩がてら、自分で押せちゃう。

AB型で最も軽いJoieですが、これ以上重たいと正直厳しかったかも…。
良い点②:なんにせよオシャレ!デザイン性〇
素材やデザインはシンプルでかつ、高級感があるので本当に可愛いです!
ベビーカーフックをかけて、バッグをかけてもシンプル!♡
良い点③:むちゃくちゃ寝てくれる!
なんでか分からないですが、ベビーカーにのせた瞬間スヤスヤzzz
天気がよくても、冬でさむくてもお構いなし( ´艸`)
悪い点①:説明書が英語まみれ…
調べれば色々でてくる時代で本当に良かった。
どこを押せば開くのか、閉じるのか分からず、むちゃくちゃしんどかった!!
最初使い始めるのに、何分かかっただろうか…。
悪い点②:意外と大きいくて、狭いとこ通りにくい
人通りの遠い駅周りの方、まじで気を付けた方がいい!!かも
もしかしたら、狭いとこをよく通るのなら、要注意!
★お得な買い方★
買える所は色々あります。
赤ちゃん本舗/西松屋、JOIE公式HP、楽天で買えます
定価は43,780円です
けど、損をしたくないなら、
楽天でスーパーセールの時に買ってください!
・楽天のスーパーセールで買えば、29,770円で買えます
私たちが、お得に購入した商品・ショップはこちら。
もし興味ある人は、楽天スーパーセールで逃さないように、
・カートに入れて、準備
・前日から待機
・日付変わったらすぐ購入
することが、得策です!

誇張抜きで、人気過ぎてセール開始2時間とかで、平気で売り切れます!!
かごに入れて、待機しましょう!
私こうも、一度買い逃してしまいました…。早めに買っといて本当に良かったです。
まとめ
- Joieは、デザイン性とコスパに最高に優れてるから、買い!
- けど、意外と大きいからコンパクトに使いたいなら、要注意!
- もし買うなら、楽天スーパーセールで買わないと、1万以上損!
他にも、お得な出産準備品を紹介しているので、興味ある方はぜひ!
〇節約したい方におすすめの記事
【376人に聞いた】結局、出産準備はいつから始めて、何をすればいい?
楽天で4.6万円お得!【実際に購入】おすすめの出産準備品22選
コメント